レンタルサーバー「カラフルボックス」30日間無料トライアル中

【家計簿公開】男性一人暮らしの1ヵ月の生活費は?【2021年1月】

ライフスタイル
  • 男性一人暮らしの生活費が知りたい
  • 何にどれくらい使っているのだろうか?

そんな声にお応えします。

ししとう
ししとう

今月も生活費を公開していきたいと思います!

この記事を書いている人

Twitter(@shishito9)を運営中

今月のトピックスは以下の通り。

今月のトピックス
  • 残業が増え給料増
  • 緊急事態宣言に伴い飲み会ゼロ
  • 年始は実家飯

緊急事態宣言は出費を抑えれるいい機会ですね。

▽▼前回の家計簿記事はこちら▼▽

スポンサーリンク

1ヵ月の家計簿公開(2021年1月)

今月の収入は25万円でした。支出の細目は以下の通りです。

細目比率(実績)実績金額先月支出
食費4%10,000円5,500円
住居費26%65,000円65,000円
水道光熱費3%8,700円5,750円
通信費2%3,500円3,500円
趣味娯楽費1%2,200円1,500円
被服費0%0円0円
美容費11%28,000円5,000円
交際費2%4,000円37,000円
交通費0%0円4,000円
日用品雑費1%1,000円3,000円
イベント0%0円3,500円
株式投資20%50,000円50,000円
貯金31%77,600円46,250円
支出計100%250,000円230,000円
1ヶ月の生活費内訳
変動が大きかったものを赤字で記載
ししとう
ししとう

給料が少し増えたことにより、投資と合わせて貯蓄率51%を達成することができました!

1月から目標の50%達成です!

ということで早速、各細目についてピックアップして解説していきます。

2021年1月の支出について

今回紹介する項目は以下5点です。

今回紹介する細目
  • 食費
  • 水道光熱費
  • 通信費
  • 美容費
  • 交際費
  • 余剰資金

では早速見ていきます。

食費(10,000円)

ししとう
ししとう

今月の食費は約10,000円でした。。

正確には9,900円程でしたが。笑

食費が増えた理由

  • 交際費が減ったため
  • お米を買ったため
  • 自炊を豪華にしたため

緊急事態宣言に伴い交際費が減り、自炊の割合が増えました。

そのため、自炊も手の込んだ料理を作ったことが影響しています。

ししとう
ししとう

どちらも始めて作りましたがおいしく作ることができました!

ケチっているわけではなく、無駄な買い物をしないように心がけるだけで自炊生活は10,000円を切ります。

▼食費改善の詳細は以下記事で解説▼
>>【自炊最強】一人暮らしの食費で1ヵ月1万円未満に抑える10の方法

水道光熱費(8,700円)

冬は水道光熱費が一番高くなる季節です。

ししとう
ししとう

今月はガス代が5,500円でした。。

先月に比べて2,500円UP。。

水道光熱費の内訳

  • 水道代:2,000円(固定)
  • 電気代:1,200円
  • ガス代:5,500円

ガス代が増えた原因は以下ツイートの通りです。

ししとう
ししとう

快適に過ごすためには水道光熱費の我慢は考えていないですね!

どうしても高いなら契約会社を変えましょう。

ガス電力会社を検討中の方はコチラ

 

▼冬の暖房費代節約については以下記事で解説▼
>>エアコンと床暖房はどちらの方が安い?床暖房の節約方法も紹介

通信費(3,500円)

通信費は何度も言いますが格安SIMがおすすめですよ!

ししとう
ししとう

節約したいなら必須の方法です。

内訳は以下の通り

  • 端末代:3,100円
  • 通信費:400円

BIGLOBEの格安SIMは登録から半年間はサービス料のみ(400円)で利用することが可能です。

BIGLOBEの格安SIMについては以下記事で詳しく解説しています。

美容費(28,000円)

私は定期的に髭脱毛に通っており、追加で10回の申込を行いました。

追加契約のため、10回でも2万5千円ほどです。

ししとう
ししとう

脱毛は時短にもなりますしホントに人生変わります!

髭脱毛は毎日の髭剃りが軽減されますし、肌にもいいのでおすすめです。

▼買ってよかったものでも脱毛を紹介▼
>>20代男性の人生が変わった買ってよかったもの8選【節約家でもおすすめ】

交際費(4,000)

先月は37,000円だったのに対して、今月は4,000円と9割減です。

理由は明確で緊急事態宣言が発令されたので全く飲みに行ってないからです。

交際費代をケチると心が貧しくなりそうなので、ケチるタイプではないのですが、ここまで生活費が抑えられたのはありがたいですね。

余剰資金(127,600円)

株式投資で米国高配当ETFとインド株、投資信託で資産運用しています。

ししとう
ししとう

数か月前に10万円だけビットコインも買いました!

今月は給料も増えたことにより、貯蓄率が50%を超えました。

毎月の給料でこれだけ余ると気持ちに余裕が出てきますね。

株式投資は資産運用をする上では非常におすすめなので興味がある方はぜひ口座開設して見てください!

貯金をするなら目的が大切

これからは人生100年時代と言われており、生活資金を如何に確保するかを考えさせられます。

ししとう
ししとう

生活資金をどのように、何のために貯めるのかが重要になってきますね。

目標を持たず、生活費を削る貯金では将来の豊かさは手に入りません。

何事も計画的にお金のやりくりをする必要があります。

今回は私自身が人生100年時代を考える上で参考になった書籍を紹介します。

これからの時代がわかる本
ししとう
ししとう

ぜひ参考にしてみてください!

2021年1月の家計簿振り返り

今回も一人暮らし男性の家計簿を紹介させていただきました。

個人的には貯蓄率50%以上を達成して非常に満足しています。

一人暮らしだからこのような支出管理ができているところもあります。

そう考える根拠として先日以下投稿をしました。

家計を自分でやりくりしないといけないからこそお金と真摯に向き合えると思っています。

この記事が少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。

コメント