- 自分ってブログに向いているのかな?
- ブログで稼げるようになりたい
- ブログに向いている人の特徴ってどんなのだろうか?
そんな声にお応えします。
ブログは誰でも簡単に始めることができ、おうち時間を有効活用するのに適しています。近年では自分のブログを開設した方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、簡単に始めることと簡単に稼ぐことができるのは全く異なります。
むしろ、簡単に始めることができるからこそ、稼ぐのはものすごく難しいです。
そんな相性が分かれるブログについて今回は副業ブログに向いている人の特徴をまとめましたので詳しく解説していきます。
ブログを始めようと思ったきっかけとは
ブログを始めて半年以上が経ち、収益も少しずつ伸び始めました。
ブロガーには向き不向きがあることは冒頭でお伝えしましたが、私自身がブログを始めたきっかけについてご紹介します。
ただただ副業をしたかった
まずはただただ副業をしたかったことがブログを始めた理由です。
私自身が副業を始めた理由は以下の通りです。
よくある意識高い系の意見ですね。笑
おそらく大半の方は自分の収入に満足できなかったからという理由で始める方が多いのではないでしょうか。
2020年11月10日に報告されたゼニスによる「副業に関する調査」結果ではその他の意見として以下理由も挙げられていました。
- 新しいことにチャレンジしたかった
- 独立・起業したかった
- 働き方改革の一環として
始める理由は人それぞれですね!
書くことが嫌いじゃなかった
数ある副業の中で私がブログを始めた理由は何だったのでしょうか。
理由は以下の通りです。
何かを始めるときは好きかどうかも大事ですが、”嫌いじゃない”もかなり大事な要素なのではないかと思っています。
むしろ「嫌いじゃない」くらいの距離感の方が、始めてみることで様々な発見が待っている可能性が高いです。
取り組んでみることで好きになるかもしれませんし!
良くも悪くも稼ぎに繋がるのは自分次第なブログですが、私はこの選択を今でも後悔していません。
ブログのメリットについては次章で解説します。
副業ブログを始めるメリット・デメリット
では副業ブログを始めるメリット・デメリットについて解説します。
副業ブログのメリット
副業ブログで私が個人的に感じているメリットは以下の通りです。
- ライティングスキルが向上する
- 自分の知識を広げられる
- 何に対しても調べる癖がつく
- アウトプットする癖がつく
- 書くテーマについて詳しくなれる
- どこでも作業ができる
- 副業として気軽に始めることができる
- 生活の無駄を省く習慣がつく
- 自分の趣味でお金が稼げる
スキル向上や時間の融通が利くところ、収益化ができるところなどを挙げました。
ブログは自分が興味を持ったテーマを記事にして発信しますので、アウトプットする力が求められます。
そのため、続けていくとアウトプット力や文章力など様々なスキルが身に付くのが魅力ですね。
始めはみんなノースキルですが、やっていく内に伸びてきますよ!
また、本業の合間に作業をする必要があるため、時間の使い方が全然変わってきます。
そこも大きなメリットですね!
副業ブログのデメリット
次にデメリットの紹介です。
- プライベートをブログに注ぎがち
- 休みの日何している?と聞かれるのがつらい
- 極端に遊びが減る
- アクセスを気にしがち
- 序盤はアクセスが伸びずかなりきつい
- ほぼタダ働きを覚悟
- 記事作成時間がかかる
空き時間がブログでいっぱいいっぱいになるという点、収益化まで耐えることが難しいという点が挙げられます。
休みの日で予定がなかった時は基本ブログ記事を書いていますね。。
収益化までなかなか簡単には行かないところも挫折する方が多いポイントです。
ですが、継続すればそれなりに結果が付いてくるのもブログです。
以下記事では副業ブログのメリットデメリットをもう少し詳しく解説しています。
ブログ副業に向いている人の特徴8選
私がブログをしていて感じたブログに向いているなと感じた特徴は以下の通りです。
順に解説します。
コツコツ継続するのが好きな人
ブログ運営は長期戦です。
- ブログはある程度記事を書くと不労所得になる!
- 1記事がバズって月1万円ほど安定して生み出してくれるはず!
こんな理想を抱いていないでしょうか。
全く持ってブログに向いていません!笑
ブログ運営はコツコツ継続してGoogleに成果を認めてもらう必要があります。
短期的なスパンではブログ運営は見ることができません。
ストック型の資産だからこそ、コツコツ記事を書き続けることで価値が高まっていき、実績も付いてくるのです。
数年単位でコツコツ継続しても苦じゃない人にとてもおすすめの副業です。
忍耐力がある人
ブログを続けると気になるのが以下の情報。
- アクセス数(PV数)
- 収益
- 検索流入の比率
- 掲載順位
主にPV数と収益ですが、ブログ開設当初は驚くほど実績が出ません。
そのため、時給換算すると・・10円以下!なんてこともよくあります。
Twitter上には
- ブログ開始1ヵ月で○○PV達成!
- ブログ開始1ヵ月で○桁収益化!
などの実績を報告している凄い方がたくさんいます。しかし、他人の実績と比べるのではなくブログは常に自分との勝負です。
この考えがイメージしづらく、稼げなくてすぐにやめてしまう人がいるのです。
当ブログ『ししとうログ」の直近3ヶ月のブログ実績は上記の通りで、徐々にPV数が伸びているのがお分かりでしょうか。
最初の3ヵ月は1,000PV/月も到達していませんでした。
しかし、継続し続けた結果、徐々に伸びてきたということです!
だからこそブログ運営は『忍耐力』が必要なのです。
文章書くのが好きな人
「文章を書くことが好きな人」は当たり前ですが、ブログに向いています。
私自身は「文章を書くことが嫌いなじゃない人」でしたが、好きな人の方が吸収力や伸び率が全然異なってきますね。
ブログは継続力が大切ですが、”好きであること”は継続するためには大きな要素になってきます。
好きなことは継続しやすい!
始めてみたら好きなところを探すことも重要ですね
試行錯誤が好きな人
「試行錯誤が好きな人」もブロガーに向いています。
ブログを続けていると以下の問題にぶつかります。
上記問題は時間が経っても簡単には解決してくれません。
ある「疑問」が生まれたら自分なりの「答え」を導き出し実践してみる。「答え」が間違っていたら別の「答え」を探し、また実践してみる。この繰り返しが大切になってきます。
試行錯誤に面白さを感じれる人はブログに向いている一つの特徴ですね。
デザインが好きな人
ブログは「デザインセンス」も必要です。
例えばアイキャッチ画像がおしゃれだと、Twitterで紹介したときにサムネイルが表示されるためクリック率が上がります。
一方、トップページがおしゃれだとブログが面白そうと感じてもらえるため直帰率が下がります。
このようにデザインセンスがあればブログの様々なシーンで活きてくるのです。
一見関係なさそうな特徴ですが、実は重要なアクセス数に関わってくるんですね!
おしゃれなアイキャッチ画像の作り方については以下記事を参考にしてください。
情報発信が好きな人
ブログは記事を書いて世界に情報発信をする媒体です。
そのため、自分が持っている情報を発信することがメインの活動です。
発信する内容を例に挙げると以下の通り。
- 自分の趣味について
- 最近知ったトレンドについて
- 自分が取り組んでいることについて
自分の情報なんて大したことないな。。と感じる必要はありません。あなた自身の経験がとても有益になります。
情報発信をすることで様々な反応が得られるため、自身のモチベーションにも繋がります。
発信内容が良ければブログのアクセス数として直に結果として出てきます!
ノウハウを伝えるのが好きな人
ブログで一番書きやすい内容がノウハウを届ける記事です。
例えば
- ○○では成功しない理由
- ○○するために試した方法
- ○○する手順解説
などのタイトルをよく見かけることはないでしょうか。なぜなら、それは書きやすいからです。
あなたが自身のノウハウを届けたいと感じているならブログとマッチするということになりますね!
塾の講師をしていた人などはブログに向いています!
誰かに教えることが好きな人やノウハウを複数持っている人はブログに強いでしょう。
多趣味な人
ブログで困るのがネタ選びです。
初心者で挫折するポイントの一つが「ブログネタが見つからないから」という理由です。
しかし、多趣味な人は語れる材料を豊富に持ち合わせています。
また、多趣味な人は様々なことに興味を持つ傾向にあるため、ブログの情報収集にも活きてきます。
カテゴリを分けて雑記ブログにしてもいいでしょうし、特化ブログをいくつか立ち上げても面白そうですね!
趣味を通じて得た情報を発信すると、変わった切り口で情報を届けられるかもしれませんね!
以下記事ではブログのネタが無限に出てくる考え方を紹介していますのでご参考ください。
ブログ副業で失敗しないために
- 向いている人を紹介されても自分がその特徴に当てはまっているかわからない
- 始めたはいいけど途中で失敗してしまいそう
そう感じている人はたくさんいます。
そんな方のためにブログ副業で失敗しないための方法を2つ紹介します。
無料ブログで始めてみる
まず1つ目の方法は無料ブログで始めてみる方法です。
WordPressで有料ブログを始めるには以下の初期費用が必ず掛かります。
- レンタルサーバー代(約10,000円)
- ドメイン代(約1,000円)
しかし、無料ブログだと初期費用が一切掛かりません。
そのため、自分自身が
- 書くことが好きかどうか
- 続けていけるかどうか
- 向いている特徴に当てはまってるかどうか
をチェックする期間としても初めは無料ブログで始めてもいいかもしれませんね!
ちなみに私ははてなブログを2カ月程運営した後、WordPressに移行しました。
以下記事ではその感想をまとめています。
やりたいこととマッチしているか見極める
そもそも、副業でブログを選んだ理由を見付けるべきです。
- すぐにお金が欲しいのか
- 将来的にお金が欲しいのか
- 情報発信をしたいのか
- 自分で稼ぐ力が欲しいのか
自分の目指している姿がブログを続けることで解決するのかどうか。そこの紐づけができないと間違いなく挫折します。
ブログはなんとなくで続けることが非常に難しい内容です。
せっかく始めたブログを続けていくためにも「ブログを使ってやりたいこと」を明確にしておくと続ける理由になるためおすすめです。
ブログ運営にも相性がある!副業ブログに向いている人の特徴8選|まとめ
今回はブログ運営に向いている人の特徴を紹介しました。
何に対しても向き不向きがあります。
興味があるなら始めたらいいし、合わなければ辞めたらいいのです。
始めてみたら天職だった、なんてこともよくあります。始めるきっかけなんて人それぞれ。
この記事が少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。
コメント