WordPressへ移行して1ヵ月が経ちました!
早いものですね。
今回はあまり有益な情報をお伝え出来ませんが、Wordpressに移行し、1ヵ月目の運営状況を報告させていただきたいと思います。
と言っても記事自体は3月分からありますので実質3カ月目の運営報告になります。
運営状況(5月1~31日)
前月からの比較 | 当月 | 前月 |
---|---|---|
期間 | 5月1日~5月31日(31日間) | 4月1日~4月30日(30日間) |
記事数 | 14記事 | 24記事※ |
PV(アクセス)数 | 5,450 | 約7,520(はてな+WordPress) |
収益 | 0円 | 約40円 |
※ほとんど前月の記事を消していますのであまり参考になりません
トピックスとしては移行関連が多いですね。
WordPressでできることが多いのでレイアウトどうしようか・・ブロックどれ使おうか・・等々。
試行錯誤の繰り返しでした。
- WordPress移行後1カ月目
- トップページの変更
- ししとうアイコンの作成
- 記事のリダイレクト失敗
TOPIXの粒度はバラバラですが、上記が個人的に報告したいことになります。
中でも記事のリダイレクト失敗・・これに関しては諦めました。
後程詳しく書かせていただきます。
記事数
では1項目ごとに解説します。
今月の記事数は14記事!
と言っても月初に書いた記事なども削除しましたので正直記事数は参考にならないです。
とはいうものの安定して毎月10記事以上書けている自分に驚いています。笑
PV数
気になるPV数は5,466!
思ったより行ってるじゃん
でも全体的に右肩下がり。。
そうなんです、移行後は順調だったPV数がある時を境に一気になくなりました。
原因はWordPressの移行失敗によりGoogleSearchConsoleが移行前のサイトを認識してくれなくなったこと。
先月まで約5,000PVを稼いでくれていた記事がほぼ検索流入0に。。とほほ。。
そのため、移行前に検索上位だったサイトは軒並み検索結果から消えることに。。笑
移行後はなんとも悲しい現実が待ってました(笑)
また1から頑張ろうと思います!
ちなみに5月16日からの半月のデータがこちら
正味の実績はこの2倍が順当かと思われます。
検索流入が約50%なのはありがたいことですね!
心機一転でWordPress移行後にPV数を稼いでくれたのが以下記事でした。
新型コロナウイルス騒動で生まれた新語を個人的にまとめたものですのでよかったらご覧ください!
収益
続いて収益ですが、今月は0円。
まあ、アドセンスにも受かってないですしアフィリエイトもほとんど貼れてないですからね。。
それは仕方ないです。
今後に期待ですね^^;
目標
では、最後に6月の目標を宣言したいと思います。
- PV数2,000/月
- アドセンス合格
- 15記事作成
これからも皆さんにできるだけ有益な情報をお届けできるよう頑張りますのでよろしくお願いいたします!
コメント