レンタルサーバー「カラフルボックス」30日間無料トライアル中

【ブログ運営報告】運営開始から11ヵ月で1万PV達成!その収益とは

ブログ運営
  • ブログ初心者の11ヵ月目の実績は?
  • ブログ運営の参考にしたいな

そんな声にお応えします。

ししとう
ししとう

毎月のブログ運営報告記事です!

参考になれば幸いです。

この記事を書いている人

Twitter(@shishito9)を運営中

当ブログ『ししとうログ」も11ヵ月目到達です。

1周年がそこまで来てると感じると長かったようであっという間でした。

先に実績を報告させてもらいますと11カ月目の実績は収益4桁で終わりました。

ですが、1万PVを突破しました!

ししとう
ししとう

今回は1万PVについて深堀していきましょう。

本記事の内容
  • ブログ11か月目の記事数・PV・収益
  • ブログ11か月目考察
  • PVを増やすために取り組んだこと
スポンサーリンク

2021年3月の運営状況について

運営報告

2021年3月のブログ実績は以下の通りです。

11カ月目の実績
比較結果当月前月
期間3月1日~3月31日
(31日間)
2月1日~2月28日
(28日間)
記事数11記事14記事
アクセス数12,686pv7,107pv
収益約4,000円4,000円弱
ししとう
ししとう

収益はほぼ横ばいですね。

ただ、PVが大台に乗りました!

1.PV数

今月のPV数は12,686で、前月比+5,579でした。

ししとう
ししとう

前月からかなり多くの方に訪問いただくことができました!

3月に大台の1万PVをこえ、1日当たりのPV数は409(+156)とかなり上がってます!

チャネルの比率を見てみると以下の通りです。

  • Referral:1.8%
  • Direct:6.4%
  • Social:8.0%
  • Organic Search:83.8%
ししとう
ししとう

ほとんど検索流入でSNSからの流入は1日15~20ですね。

なかなかSNSからの流入を増やすことに苦戦しています。

2.収益

11カ月目の収益は約4,000円でした。

11か月目の収益内訳
  • アドセンス:約300円
  • アフィリエイト:4,000円弱
ししとう
ししとう

今月も前月に引き続き4桁でした!

2021年の目標は月5桁収益を設定していますが、まだまだ道のりは長いですね。。

4桁も安定しているわけではなく、毎月ギリギリ達成している状況なのでまだまだ改善が必要な状況です。

引き続き頑張ります!

収益が4桁に届かないと悩んでいる人へ

私の4桁収益が安定してきたのはブログ運営7カ月目以降です。
1カ月目から収益4桁に到達する人たちがいますが、私はその人たちに比べたらまだまだです。
しかし、地道にコツコツ記事投稿を続けているとPV、収益ともに伸ばすことができました。
半年経ってもなかなか収益が出ない方ももう少しだけ粘ってみてはいかがでしょうか?

3.記事数

  • 投稿記事数:11記事
  • 累計記事数:158記事
    (月14記事ペース)

150記事到達しました!

ししとう
ししとう

「累計記事数150記事超えたのに実績あれだけ??」とか思わないでくださいね。笑

また、今月新記事投稿を減らした分、10記事ほどリライトしました。

最近リライトした記事

1万PVに到達するために取り組んだこと

11月に月間PV数が5桁を達成しました。

PV数を増やすにあたって私が取り組んだことは以下の通りです。

  1. とにかく投稿数を増やす
  2. 伸びている記事ジャンルに特化して記事増産
  3. 伸びている記事を中心にリライト
  4. 伸びている記事を中心にリライト

とにかく投稿数を増やす

正直、初心者ブロガーの私からしたらどんな記事が伸びるのか見当が付きませんでした。

今でこそある程度伸びる記事の特徴が分かってきましたが、数か月前まではそこまで考えていませんでした。

ししとう
ししとう

だからこそいくつかのジャンルで記事を量産しました!

非効率だとは思いますが、150記事に到達してようやく1万PVを超えたということになります。

伸びている記事ジャンルに特化して記事増産

ひたすら記事を書くことは先ほどお伝えしましたが、もちろん分析も必要です。

PVを稼いでいる記事を分析していると以下特徴がありました。

  • ボードゲームジャンルが伸びやすい
  • トレンド記事は伸びやすい

2つ目は当たり前ですね。

1つの目の「ボードゲームジャンルの記事が伸びやすい」という特徴からボードゲーム記事を中心記事記事ボリュームを増やしていこうと考えました。

結果、1月に仕込んだボードゲーム記事が大当たりして4記事だけで6,000pv程稼いでくれました。

3月はボードゲーム記事が1記事だけですが、2カ月後が楽しみです。

伸びている記事を中心にリライト

記事は3カ月経ってからGoogleに評価されると言われています。

そのため、記事投稿から3カ月経った記事でPVを稼いでくれている記事を中心にリライトしました。

リライト条件

  • 検索流入で1日1PV以上ある
  • 検索流入で1ヶ月50PV以上ある

上記の条件に当てはまる記事を中心にリライトしました。

ししとう
ししとう

PVを稼いでくれない記事は今後も伸びる可能性は薄いですからね。。

その結果、以下記事のPV数が1.5倍に増えました。

SNS運営に力を入れる

最後はSNSの運用です。

「1PVを笑うものは1PVに泣く」

この言葉を信じてSNSを少しでも伸ばそうと頑張っていた結果、Twitterのフォロワー数が900人を突破しました。

3月1日から60人と微増です。笑

ししとう
ししとう

SNS運用あんまり向いてないのかな?と思いつつも地道にコツコツ頑張っていきます。

【ブログ運営報告】運営開始から11ヵ月で1万PV達成!その収益とは|まとめ

今回は11カ月目のブログ運営について報告しました。

11カ月目の実績
比較結果当月前月
期間3月1日~3月31日
(31日間)
2月1日~2月28日
(28日間)
記事数11記事14記事
アクセス数12,686pv7,107pv
収益約4,000円4,000円弱

まだまだ綱渡り状態でいつPVも収益も発生しなくなるかわかりませんが、ひたすらブログ運営を続けていこうかと思います。

ししとう
ししとう

何事も継続力が大事!

諦めたらそこで試合終了ですからね!

以上、11カ月目のレポートでした。

この記事が少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。

コメント