レンタルサーバー「カラフルボックス」30日間無料トライアル中

一人暮らしでお金貯まらないは嘘!実家暮らし並みに貯まる方法を伝授

ライフスタイル
  • 一人暮らしでお金が貯まらないのはなぜ?
  • 実家暮らしほど上手くはいかないな
  • どうやったら貯まるのか知りたい

そんな声にお応えします。


一人暮らしはお金が貯まらないのでするつもりはない
一人暮らしをしてるけど全くお金が貯まらない

そう思っていませんか?

ですが、それは大きな間違いです!

ししとう
ししとう

一人暮らしでも生活の工夫次第で貯金することができます。

私も一人暮らしをし始めましたが、なんと実家暮らしの時よりも貯金額が大きいんです!
それは実家暮らしとは根本的に変えた考え方が影響しています。

そこで今回は一人暮らしでもお金が貯まらない理由と貯める方法をお伝えします!

本記事の内容
  • 一人暮らしでお金が貯まらない理由
  • 実家暮らしとは変えるべき行動・考え方
  • お金を貯める方法

スポンサーリンク

一人暮らしでお金が貯まらないのはなぜ?

なぜ一人暮らしではお金が貯まらないとよく聞くのでしょうか。

貯まらない原因は大きく2つあります。

一人暮らしでお金が貯まらない理由
  • 実家暮らしの感覚のまま生活している
  • 支出を管理していない

順に解説します。

実家暮らしの感覚のまま生活している

「実家暮らしの感覚のまま生活している」方がよくあてはまるパターンとしては以下の特徴があります。

☑社会人で実家暮らし

☑実家暮らしの時は節約をあまり意識していない

☑社会人の途中で一人暮らしを始める

ししとう
ししとう

ほとんど私のパターンですね。。

実家暮らしでは意識することのなかった費用を気にしないまま生活をすると生活費がパンクします。

それは実家暮らしから一人暮らしへ移った際には今まで気にすることのなかった生活費が一気に増えるからです。

一人暮らしで増えた費用
  • 家賃
  • 日用品
  • 食費

まずは生きるための費用が実家暮らしより増えるんだということを認識しましょう!

支出を管理していないから

2つ目の原因は「支出を管理していないから」になります。

貯金額というのは「収入ー支出」です。

ししとう
ししとう

収入を増やすのは難しいけど支出を減らすのは簡単にできそうですね!

支出を管理することで自身が何にお金を使っているのかを見直すきっかけになります。

また、支出を管理していないとお金があるだけ使うという思考になりやすい傾向にあります。

貯金ができないと悩んでいるのであれば家計簿を付けましょう!

あわせて読みたい

実家暮らしの感覚はすべて捨てるべき

一人暮らしをすると実家暮らしでの金銭感覚はすべて捨てましょう。

その理由としては実家暮らしにありがちな金銭感覚の悪い点を2つ紹介します。
(貯金ができない方は当てはまっているかもしれません。)

理由1:実家暮らしだと消費脳になってしまう

実家暮らしでは必要以上に消費をしてしまいがちになります。

例えば

飲み会誘われたしせっかくだから全部行こうか

気に入った服があったのでとりあえず買っとこうか

コンビニでお菓子を買って帰ろうか

等、これらの行動を否定しているわけではありませんが、支出をあまり気にすることなく使ってしまう傾向にあります。

それは以下理由のためです。

  • 生活費による支出ががないため余程のことがない限り多少は口座にお金が残るから
  • 実家暮らしだと貯金の必要性がイメージし辛いから

実家暮らしで毎月平均的に20万近く使っている方はそうそういないとは思います。

そのため、どれだけ気にせず使っていても口座にお金が残るため貯金ができている気になっているのです。

ししとう
ししとう

まあ、貯金が出来てはいるんですけどね

また、貯金をする必要性もイメージし辛く、その分消費に回ってしまいます。

理由2:生活に対する危機感がない

実家暮らしだと生活に対する危機感はあまり感じなくないですか?

その理由としては以下の通りです。

  • 何かあったら親に頼ればいいと思っているため
  • 無くなったら親からお金を借りたらいいと思っているから
  • 親の財産を自身のものと勘違いしているため

全て当てはまることはないかと思いますが、実家暮らしで支出が多めな方は少なからず当てはまっているのではないでしょうか。

 

これらの感覚を捨てなければ一人暮らしで貯金は絶対できません!

どうやったら貯まるのか

ではどうやったら一人暮らしでお金は貯まるのでしょうか。

明日から誰でも始めることができる3つの方法を紹介します。

家計簿を付ける

まず初めに行うことは家計簿を付けることです。

ただ付けているだけではなく、支出を減らすためには家計簿上で以下の管理が必要です。

●何にお金を使っているのか把握する

●使っているものが「投資」なのか「消費」なのかを判断する

ししとう
ししとう

本は勉強になるし、「投資」かな。

タクシー代は乗る必要なかったし「消費」になるかな。

等々、支出を管理することで使うべきところが分かってきます。

家計簿を始める方はマネーフォワード」がおすすめです。

マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)

マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)

Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ

ししとう
ししとう

早速始めてみましょう!

また、支出管理方法として以下記事がおすすめです。

あわせて読みたい

貯金用口座を作る

2つ目の方法は給料口座と貯金用口座を分ける方法です。

メリットしては以下の通り。

給料口座と分けるメリット

✅予め分けておくことで月にどれくらい使えるのかが把握しやすい

✅貯金口座は心理的に手を出しづらい

毎月口座を移すのがめんどくさいのであれば銀行の自動積立預金機能を使うなどで分けることができます。

とにかく、余った分がすべて貯金という考え方よりも使える分はこれだけ、貯金はこれだけと分けることでだいぶお金の価値観が変わってきますよ!

固定費を見直す

3つ目の方法は固定費の削減です。

固定費の例としては以下の通りです。

  • 家賃
  • 水道光熱費
  • 通信費
  • 保険
  • サブスク
ししとう
ししとう

全て必要なものですが、高額なプランである必要はありません。

意外と気にしていなかった箇所も減らそうと思えば年間10万円近く削減することも可能です。

各固定費の対応案としては以下の通りです、

  • 家賃    ⇒引っ越し
  • 水道光熱費 ⇒契約会社の見直し
  • 通信費   ⇒格安SIM
  • 保険    ⇒不要なものの解約
  • サブスク  ⇒不要なものの解約

貯金ができない方は固定費の見直しから始めてみてはいかがでしょうか!

固定費に関しては以下記事でも紹介しています。

あわせて読みたい

一人暮らしでお金貯まらないは嘘!実家暮らし並みに貯まる方法を伝授|まとめ

今回は一人暮らしでも貯金ができる方法について紹介させていただきました。

改めて貯金をし始めるまでの方法を紹介すると以下の通りです。

  • 家計簿を付ける
  • 貯金用口座を分ける
  • 固定費を減らす

「一人暮らしだから貯金はできないだろう」という固定観念を捨てれば貯金はできます!

ぜひ一人暮らし生活を豊かにしてくださいね。

この記事が少しでも皆さんの参考になれば幸いです。

コメント