レンタルサーバー「カラフルボックス」30日間無料トライアル中

一人暮らしおすすめ時短術15選【プライベート時間を確保しよう】

ライフスタイル
  • 一人暮らしって自分の時間がない
  • 家事をどうにかして時短できないかな
  • おすすめの時短術を知りたい

そんな疑問を解消します。

この記事を書いている人

一人暮らし 時短 家事 洗濯 掃除
Twitter(@shishito9)を運営中

一人暮らしをし始めたら

  • 家事めんどくさい
  • 親のありがたみが分かる
  • 時間がない

など、実家暮らしでは感じることがなかった感情を持つかと思います。

そこで今回は私が実際に試してよかった時短術を公開していこうかと思います。

ししとう
ししとう

プライベート時間の確保に悩んでいる方はとてもおすすめです!

本記事の内容
  • おすすめ時短術(家事編)
  • おすすめ時短術(選択編)
  • おすすめ時短術(掃除編)
  • おすすめ時短術(その他)
  • スマートスピーカで時短するのもアリ
スポンサーリンク

プライベート時間を確保するおすすめ時短術15選

一人暮らし 時短 家事 洗濯 掃除

ここでは私が実際に試しているプライベート時間を確保するための時短術を15選紹介します。

先に全て紹介すると以下の通りです。

  1. (食事編1)お米は冷凍保存
  2. (食事編2)作り溜めする
  3. (食事編3)使うお皿を極力減らす
  4. (洗濯編1)できるだけまとめる
  5. (洗濯編2)乾燥機を購入する
  6. (洗濯編3)ハンガーにかけたまま収納
  7. (掃除編1)掃除機を使わない
  8. (掃除編2)ラグやマットを敷かない
  9. (掃除編3)三角コーナーを使わない
  10. (掃除編4)シャワー後に風呂掃除
  11. (掃除編5)珪藻土のバスマットを使う
  12. (その他1)食材まとめ買い
  13. (その他2)アイロン不要のシャツを使う
  14. (その他3)速乾ドライヤーの利用
  15. (その他4)髭脱毛を実施

順に解説します。

食事編

一人暮らし 時短 家事 洗濯 掃除

まずは食事に関する時短術は以下の通りです。

  • お米は冷凍保存
  • 作り溜めする
  • 使うお皿を極力減らす
ししとう
ししとう

自炊前提で時短術を紹介します!

お米は冷凍保存

「冷凍ご飯がまずい」と思っている方は多いと思いますが、炊き立てですぐに冷凍すればご飯のおいしさが保たれます。

お米は冷めてからラップするのがNGなだけです。

ししとう
ししとう

アツアツでラップにくるむので火傷に注意してください。

小分けにしてラップにくるんでおけば電子レンジで2~3分程度温めるだけですぐに食べることができます。

そのため、家電を買う際は以下点に注意して購入をすべきです。

  • 炊飯器の容量
  • 冷凍庫の容量

せっかくの時短術なのに、家電のせいでできないのは損ですからね。

 

作り溜めする

2つ目の食事時短術は「作り溜め」です。

自炊時に二日分や三日分まとめて作ると翌日以降の時短になります。

ちなみに私の三食をまとめると以下の通り。

  • 朝:コーンフレーク
  • 昼:冷凍食品or麺類or昨日の残り
  • 夜:自炊or昨日の残り

自炊時間が意外と少ないことが分かります。

ししとう
ししとう

時短生活では冷凍保存は必須ですので、冷凍庫は大きめのものがあると便利ですよ!

 

使うお皿を極力減らす

3つ目は洗い物をできるだけ減らす方法です。

一つの大プレートにまとめて盛り付けるなど工夫すると洗い物はかなり減ります。

冷凍食品であればお皿に移さずプラスチックのケースのまま食べるのもアリですね。

大プレートは以下参考にリンクを載せておきます。

料理編の時短術をまとめると以下の通り。

  • 作り溜めをして自炊回数を減らす
  • お皿を減らし、洗い物を時短する
  • 冷凍を活用する

洗濯編

一人暮らし 時短 家事 洗濯 掃除

次に洗濯編の時短術です。

  • できるだけまとめる
  • 乾燥機を購入する
  • ハンガーにかけたまま収納する

洗濯もめんどくさい家事の一つですね。

順に解説します。

できるだけまとめる

洗濯は以下の要素で成り立っています。

  • 選択する
  • 干す
  • たたむ

この一連の作業を減らしてしまえばいいので、洗濯はまとめてするのがおすすめです。

ししとう
ししとう

私の場合は在宅勤務でそもそもワイシャツも着ないので1週間に2~3回程度しか洗濯しません。

干すスペースと相談しながら、「どこに干そうかな?」と余計なことを考えなくてもいけるギリギリの量で毎回洗濯するといいでしょう。

 

乾燥機を購入する

もういっそのこと乾燥機を購入するのもアリです。

ボタン一つで以下工程がなくなるのはかなり時短です。

乾燥機で無くなる作業
  • 洗濯物をハンガーにかける
  • ハンガーにかけたものを干す
  • 乾いたものを取り込む
ししとう
ししとう

お金に余裕がある方は買ってもいいかもしれませんね!

少し高いですが、10万円以下で購入できる洗濯乾燥機を載せておきます。

 

ハンガーにかけたまま収納する

洗濯物を乾かす作業でハンガーに干しますので、そのままクローゼットに収納すると時短になります。

クローゼットにそんなスペースないよ。。

そういう方はよく使うものをクローゼットに干し、あまり使わないものを畳んで収納する等で入れ替えるとスペースが開くのでおすすめです。

 

 

洗濯編の時短術をまとめると以下の通り。

  • 干すスペースに余裕を持ちまとめて洗濯する
  • ハンガーにかけたまま収納する
  • 乾燥機を購入する

掃除編

一人暮らし 時短 家事 洗濯 掃除

次に掃除編の時短術を紹介します。

  • 掃除機を使わない
  • ラグやマットを敷かない
  • 三角コーナーを使わない
  • シャワー後に風呂掃除をする
  • 珪藻土のバスマットを使う

掃除も1ヵ月に何度も登場しますので、時短術を抑えておきたいですね。

 

掃除機を使わない

掃除機の準備をして、掃除をする行為は少しめんどくさいですよね。

結局、細かいところはコロコロやクイックルワイパーを使うんだよな~

一人暮らしであれば部屋の大きさも限られていますので掃除機を使う必要はありません。

私はコロコロで毎日掃除をして、週末にクイックルワイパーで掃除をしています。

 

ラグやマットを敷かない

ラグやマットはゴミのたまり場です。

私は以下のラグやマットは買いません。

ラグやマット例
  • ラグ
  • キッチンマット
  • トイレマット
  • 浴室マット

これらが無くなるだけで床掃除がしやすくなり、マットの洗濯時間も無くなるのでおすすめです。

ししとう
ししとう

トイレは座って用をたせば飛び散る心配がないので問題なしです!

 

三角コーナーを使わない

三角コーナーも定期的に掃除をする必要があり、本末転倒です。

私は余っている小さい袋を使い、生ごみを入れています。

私がよく使う小さい袋
  • お菓子の袋
  • スーパーの小さい袋

小さいゴミ箱を買い、生ごみを入れておくことで定期的にゴミ捨てに行かなくて済みます。

  

シャワー後に風呂掃除をする

風呂掃除もめんどくさい作業のひとつですよね。

私は風呂に入ったついでに風呂掃除をするようにしています。

ししとう
ししとう

温水シャワーで全体を流すだけでも効果がありますので是非試してください!

 

珪藻土のバスマットを利用

浴室マットを購入しない代わりに珪藻土のバスマットを使うことで時短することができます。

珪藻土以外のバスマットを使っている場合は洗濯して、干すという行為が必要になってきます。

その点、珪藻土のマットでは以下2点のメリットがあります。

  • 速乾性があり、足がすぐ乾く
  • 洗濯する必要がない

大きさを重視するなら少し高くなりますが、以下商品がおすすめですよ!

ししとう
ししとう

500円ほどで購入できるのでおすすめです!

 

掃除編の時短術をまとめると以下の通り。

  • 掃除機を使わない
  • ラグやマットは買わない
  • 三角コーナーを使わない
  • ついで掃除を行う
  • 珪藻土バスマットを使う

その他

一人暮らし 時短 家事 洗濯 掃除

最後はその他編です。

  • 食材まとめ買い
  • アイロン不要のシャツを使う
  • 速乾ドライヤーの利用
  • 髭脱毛を実施

個人的に実践している時短術です。

 

食材まとめ買い

自炊をする方は食材の購入は極力まとめましょう。

食材だけでなく、外に出かける予定をまとめることで自身のプライベート時間の確保につながります。

ししとう
ししとう

持って帰ることができる荷物の量は限られているのでまとめ過ぎに注意が必要です!

 

アイロン不要のシャツを使う

男性であれば外出時のワイシャツがしわしわだと清潔感に欠け、イメージダウンですよね。

「でも、アイロン掛けって意外とめんどくさい。。

そのために形状記憶のシャツで揃えるのがおすすめです。

ユニクロであれば1枚3,000円程度で購入できるのでお得にそろえることができます。

 

速乾ドライヤーの利用

毎日のドライヤーは意外と時間が取られます。

そのため、速乾ドライヤーを使った時短術です。

おすすめはダイソンのドライヤーです。

ししとう
ししとう

これは使ってみないとわからない!

予想以上にすぐ乾きますよ!

 

髭脱毛を実施

髭脱毛は男性にとってものすごく時短効果があります。

既に実践されている方が多いかと思いますが、まだの方はぜひ試してください!

ちなみに私が通っているところはRINX(リンクス)というところで顔周り10回コースが9万円でした。

 

その他編の時短術をまとめると以下の通り。

  • 食材まとめ買い
  • アイロン不要のシャツを使う
  • 速乾ドライヤーを使う
  • 髭脱毛をする

スマートスピーカーも時短グッズの一つ

一人暮らし 時短 家事 洗濯 掃除

時短グッズと聞くと「乾燥機」や「ルンバ」を思い浮かべる人が多いかと思います。

ですが、スマートスピーカーも時短グッズの一つです。

声だけでテレビを付けたり、エアコンを付けたり、電気を消したりすることができます。

使いこなすには家電もスマートスピーカー対応のものを選ぶ必要が出てきますね。

ししとう
ししとう

最近ではスマートスピーカーと連動できる製品が増えてきているのであまり気にする必要がないかもしれませんが!

Echo Dot (エコードット)は5,000円弱で購入できるのでお手飯で使ってみてもいいかもしれませんね!

一人暮らしおすすめ時短術まとめ

今回は以下時短術を紹介させていただきました。

  1. (食事編1)お米は冷凍保存
  2. (食事編2)作り溜めする
  3. (食事編3)使うお皿を極力減らす
  4. (洗濯編1)できるだけまとめる
  5. (洗濯編2)乾燥機を購入する
  6. (洗濯編3)ハンガーにかけたまま収納
  7. (掃除編1)掃除機を使わない
  8. (掃除編2)ラグやマットを敷かない
  9. (掃除編3)三角コーナーを使わない
  10. (掃除編4)シャワー後に風呂掃除
  11. (掃除編5)珪藻土のバスマットを使う
  12. (その他1)食材まとめ買い
  13. (その他2)アイロン不要のシャツを使う
  14. (その他3)速乾ドライヤーの利用
  15. (その他4)髭脱毛を実施

なかなか自分の時間の確保って難しいですよね。

無理をせず上手く工夫して賢く生活しましょう!

コメント