レンタルサーバー「カラフルボックス」30日間無料トライアル中

声のブログ”Voicy”の魅力とは?ダウンロードから使い方まで解説

トレンド

ながら聴きに最適な音声メディアないかな~?

そんな悩みを解決します。

 

最近はAudibleaudiobook.jp などの本を朗読してくれるサービスが増えましたね。

YouTubeもPremium会員ならバックグラウンド再生ができるほど、音声メディアの需要が高まってきました。

 

そこで今回紹介するのは音声メディアサービスの一つである「Voicy」

Voicyとは”声のブログ”と呼ばれており、ブログのように様々なパーソナリティが有益な情報を音声で伝えてくれる無料の音声メディアです。

Voicy [ボイシー] - 今日を彩るボイスメディア

Voicy [ボイシー] – 今日を彩るボイスメディア

Voicy, Inc.無料posted withアプリーチ

おお!ブログを音声で読んでくれるなら聞いてみたいかも!

今回はVoicyの魅力と始め方まですべてお伝えします!

ポイント
  • 「声のブログ」Voicyとは?
  • Voicyを使うメリットデメリットとは?
  • 始めるにはどうしたらいいのか?
スポンサーリンク

声のブログ”Voicy”とは

Voicyとは先ほども言いました通り「声のブログ」と呼ばれています。

簡単に説明するとブログ記事の内容をそのまま音声で収集するコンテンツと捉えていただければいいと思います。

スタートしたのは2016年の9月23日で現在チャンネル数は250以上あります。

チャンネルを開設するには審査が必要です。

そのため、ある程度の実績が求められることが多く、チャンネルの質としてはYouTubeよりもハズレが少ない印象です。

有名な方のチャンネルとしてはキングコングの西野さんホリエモンこと堀江貴文さん等の方々がチャンネルを開設しており、毎日有益な情報をお届けしてくれます。

 

しかし、一番の魅力はすべてのコンテンツが無料でながら聴きできるということ。

YouTubeも無料ですが、バックグラウンド再生にはPremium会員でないと対応していないなどながら聴きとなると少し不向きな点もあります。

一方、Voicyは移動中や携帯を触りながら有益な音声を聴くことができます。

Voicyのメリット・デメリット

ではVoicyを聴くことにどんなメリットがあるのでしょうか。

個人的にVoicyを聴いていて感じているメリット・デメリットを紹介したいと思います。

Voicyのメリット

・まじめな内容が多い
 (人によってはデメリット)

・無料ですべてのコンテンツが聴ける

・ながら聴きができる
 (バックグラウンド再生に対応している)

・好きなタイミングで聴ける

・コメント返しが多い

・未聴リストがあるため、聴き漏れが減る

一つずつ解説していきます。

まじめな内容が多い

パーソナリティが審査性ということもあり、コンテンツ内容はまじめなものが多いです。

様々な価値観を持った方々が自身の体験談、ビジネススキル、注目ニュース等について語ってくれます。

無料ですべてのコンテンツが聴ける

一切お金はかからないため、すべてのコンテンツが無料で聴取可能です。

真面目なコンテンツな上、無料とはもうどうなっているんでしょうか(笑)

好きなタイミングで聴ける

Voicyはテレビやラジオのように放送時間帯が決まっているわけではありません。

YouTubeのようにVoicy内にコンテンツをアップロードしますので、

リスナーは好きなタイミングで聴くことが可能です。

コメント返しが多い

Voicyはコメントが簡単にできます。

また、コメント返しも定期的にしてくれるパーソナリティの方が多く、リスナーとの距離が近いのも魅力です。

未聴リストがあるため、聴き漏れが減る

アプリやサイトの機能に未聴リストがあるため、

有益な情報のキャッチ漏れを防いでくれます。

この機能があるためログインして利用することをおススメします。

メリットが多い有益なコンテンツですね!

 

Voicyのデメリット

次にデメリットとしては以下の内容があります。

・まじめな内容が多い
 (人によってはメリット)

・チャンネル数がまだまだ少ない

な内容が多い

ジャンルもそうですけど、パーソナリティもまじめな方が多いのでエンタメ要素はYouTubeなどと比べると格段に少ないです。

チャンネル数がまだまだ少ない

Voicyは2016年にスタートしたのでまだまだチャンネル数は多くありません。

様々なパーソナリティがいるとは250程度ですので必ずしも好きなチャンネルを見つけることができるかはわかりません。

とはいっても無料ですので一度試してみてもいいかもしれません。笑

Voicyのダウンロードから使い始めるまで

Voicyは登録なしでご利用可能ですが、YouTubeと同じようにチャンネル登録などをする場合はアカウントが必要ですので登録してご利用する前提でご説明します。

と言っても始めるまでのステップとしては以下の2つ。

●Voicyに登録

●フォローして利用開始

え、これだけ?

そうです、ものすごく簡単なので10分後には使い始めていますよ。笑

パソコンで登録する場合

まずはパソコンで登録する場合をご説明します。

と言ってもアカウントの登録さえ終われば、PCからでもスマホからでもどちらでも聴くことができます。

1.Voicyに登録

まずPCの場合は以下サイトにログインします。

Voicy - 音声プラットフォーム
Voicyは、厳選されたコンテンツを"ながら聴き"できる音声の総合プラットフォームです。応募通過率5%の審査を経たパーソナリティの声を中心に、メディアによるニュースや企業の人柄までも伝わるオウンドメディアなど、あらゆる音声放送が楽しめます。

 

ログイン後の画面は以下の通りで、右上の「新規登録・ログイン」を押します。

Voicyトップページ

 

「新規登録・ログイン」を押すと下記の新規登録画面が出てきますので、新規登録または他サービスでログインを選択します。

個人的には他サービスでログインすることがかなり楽ですのでオススメします。

他サービスの場合、自身のアカウントを選択すれば登録完了です。

2.好きなチャンネルをフォローする

登録が完了したらログインして、好きなチャンネルをフォローして聞くだけです。

個人的におすすめするチャンネルは以下記事で紹介していますので参考にしてください!

スマホで登録する場合

次にスマホから登録する場合を説明します。

1.インストール

まずはアプリをインストールします。

Voicy [ボイシー] - 今日を彩るボイスメディア

Voicy [ボイシー] – 今日を彩るボイスメディア

Voicy, Inc.無料posted withアプリーチ

2.Voicyに登録

アプリを開くと以下の画面が表示されますので、左上のアカウントマークを押します。

Voicyホーム画面

 

アカウントマークを押すと、画面が切り替わりますので、一番上の「新規登録・ログイン」ボタンを押し、PC版同様IDを作成するか他サービス(GoogleアカウントやTwitterアカウントなど)でログインすることが可能です。

アカウントマーク押下後の画面

「新規登録・ログイン」を押すと下記の新規登録画面が出てきますので、新規登録または他サービスでログインを選択します。

パソコンで登録する場合にも言いましたが、個人的には他サービスでログインすることがかなり楽ですのでオススメします。

他サービスの場合、自身のアカウントを選択すれば登録完了です。

3.好きなチャンネルをフォローする

登録が完了したらログインし、好きなチャンネルをフォローして聞くだけです。

個人的におすすめするチャンネルは以下記事で紹介していますので参考にしてください!

まとめ

今回はVoicyの魅力と使い方について紹介させていただきました。

もちろんラジオやPodcastの方が自分に合っているという方もいるかと思います。

最近はhimalayaというアプリも流行っていますのでよかったら参考ください!

以上、「声のブログ”Voicy”の魅力とは?ダウンロードから使い方まで解説」について紹介させていただきました!

ではまた!

コメント