戦略が問われるがっつり系のボードゲームないかな?
そんな悩みを解決します。
ボードゲームは種類が多くてジャンルによっても好き嫌い分かれますよね。
今回紹介するボードゲームのジャンルは戦略系と呼ばれているモノです。
こちらも頭を使いますので好きな人はドはまりしますが、嫌いな方は1回やったらいいという方もいます。
今回の記事を参考にしてぜひ、ボードゲームの視野を広げてみてください!
ポイントはこちら
- 戦略系ボードゲームとは
- 戦略系ボードゲームのオススメ6選
戦略系ボードゲームとは
戦略系ボードゲームの説明としてドミニオンみたいなものって紹介した方が伝わりやすいですかね?笑
ドミニオンも知らない方もいますので説明しますと、戦略系ボードゲームとは場の状況やプレイヤーによって都度状況を加味してプレイするゲームを戦略系ボードゲームと呼んでいます。
オススメ戦略系ボードゲーム6選
今回紹介する6つのボードゲームは基本情報と「戦略要素の多さ」、「初心者へのオススメ度」を個人的な指標に追加して紹介したいと思います。
戦略系ボードゲームはあらゆる戦略があり、めちゃくちゃ悩まされます。
どれほど戦略性があふれているかを指標にしました。
- – – 戦略性がほとんどない。
- – – 戦略性が少しある。
- – – 戦略性がある。好きな方は物足りないかも。
- – – 戦略性がかなりある。好きな方は十分楽しめる。
- – – 戦略の数が数えきれない。プレイによっても人によっても変わる
初心者へのオススメ度は以下基準で評価しています。
- – – 初心者にはオススメはしない。
- – – あまりオススメしない。
- – – オススメ。
- – – かなりオススメ。
- – – まずはこれからやるべき!
では紹介していきます。
ドミニオン
ゲーム名 | ドミニオン |
---|---|
人数 | 2~4人 |
プレイ時間の目安 | 30分 |
対象年齢 | 14歳以上 |
金額(Amazon参考) | ¥5,000 |
戦略要素の多さ | |
初心者へのオススメ度 |
戦略系と言えば「ドミニオン」ではないでしょうか。
ルールはシンプルで自身のデッキを強化していき、勝利を狙うゲームになっています。
2名からと少人数でも遊ぶことができ、オンラインでは6名まで遊ぶことができます。
ドミニオンの醍醐味はなんといっても無数にあるカードの組み合わせと年々増え続ける拡張の豊富さではないでしょうか。
それが、戦略の立て方を難しくさせ、飽きさせないところに繋がっていると思います。
確かにカードの組み合わせを少し変えるだけで戦略が一気に増えるよな~
拡張が多くて玄人向きと思われがちですが、今から始めても全く遅くないですよ!
ぜひプレイしてみてください!
ルールの詳細は以下記事でも紹介しています。
なんと拡張は13種類も!以下記事で紹介しています。
カタン
ゲーム名 | カタン |
---|---|
人数 | 3~4人 |
プレイ時間の目安 | 60分 |
対象年齢 | 8歳以上 |
金額(Amazon参考) | ¥2,800 |
戦略要素の多さ | |
初心者へのオススメ度 |
カタンもよく聞くゲームではないでしょうか。
自身の資産を増やし、資産それぞれに点数が付いていますので合計10点を目指すゲームです。
戦略も問われますが、それだけではなく、運要素と交渉力がカギを握ります。
ちなみに交渉をしないのであればほぼほぼ運ゲーになりますので、交渉が如何にゲームを面白くさせているかが伝わるかと思います。
交渉と言っても営業センスは全く必要なく、必要な資源を相手と交換するお願いをするだけですので、お互いの利害が一致するよう相手の欲しい資源を察することが重要になります。
初心者にオススメのゲームですので是非プレイしてみてください!
宝石の煌き
ゲーム名 | 宝石の煌き |
---|---|
人数 | 4人 |
プレイ時間の目安 | 60分 |
対象年齢 | 10歳以上 |
金額(Amazon参考) | ¥4,500 |
戦略要素の多さ | |
初心者へのオススメ度 |
知名度はそこまで高くないですが、「宝石の煌き」の戦略性はかなり好きですね。
宝石を購入し、購入した宝石で獲得できる勝利点カードを集め、15点を目指すシンプルなルールです。
ドミニオンのように同じ宝石がいくつも市場(購入できる場)にあるわけではなく、市場に出ている宝石は購入されれば別の宝石に変わってしまうので、いかに相手の欲しい宝石を取らせないようにするか、自分の欲しいカードをいかに効率よく獲得できるかがポイントになってきます。
戦略性を増やしているのが、カードの「予約」ができるところ。
予約をすることによりそのターンはロスされますが、欲しいカードを確実に獲得できる重要な戦法でもあります。
ドミニオンとは異なった戦略ゲームを試してみたい方はぜひプレイしてみてください!
シャドウレイダーズ
ゲーム名 | シャドウレイダーズ |
---|---|
人数 | 4~8人 |
プレイ時間の目安 | 60分 |
対象年齢 | 13歳以上 |
金額(Amazon参考) | ¥2,500 |
戦略要素の多さ | |
初心者へのオススメ度 |
次に紹介するのがシャドウレイダーズです。
「レイダー・シャドウ・シチズン」の3つの陣営に分かれ、それぞれ異なる勝利条件の達成を目指すゲームです。
ポイントは敵か味方か誰にも分からない状態でスタートするということと、キャラクターそれぞれに「HP」「特殊能力」がありRPG要素が含まれているということです。
敵か味方かわからない状態でスタートするため、誤って見方を倒してしまうこともあれば、敵を助けてしまうこともあり、楽しく遊べるゲームとなっています。
スカル (Skull)
ゲーム名 | スカル (Skull) |
---|---|
人数 | 3~6人 |
プレイ時間の目安 | 30分 |
対象年齢 | 15歳以上 |
金額(Amazon参考) | ¥2,700 |
戦略要素の多さ | |
初心者へのオススメ度 |
スカル (Skull)はとてもシンプルなルールですが奥が深く読み合いしかないゲームになっています。
各プレイヤーは「ドクロカード」1枚と「花カード」3枚を持ち、置き方を読み合うだけです。
1番大きい数字を言った方がチャレンジ権を獲得でき、1枚ずつ各プレイヤーのカードを言った数字の枚数だけめくっていきます。
見事ドクロを回避し「花カード」のみめくることができれば、1点獲得で合計2点で勝利です。
たった2点がとても遠いのはプレイしてみるとわかります。笑
しかし、単純なのがまた良くて、盛り上がり方は尋常じゃないです。
心理戦が大好きな方にはとてもオススメのゲームです。
カルカソンヌ
ゲーム名 | カルカソンヌ |
---|---|
人数 | 2~5人 |
プレイ時間の目安 | 30~60分 |
対象年齢 | 7歳以上 |
金額(Amazon参考) | ¥3,500 |
戦略要素の多さ | |
初心者へのオススメ度 |
ルールはタイルをめくって自身の好きな位置に置くとても単純なルールです。
自身の駒を「城」「道」「草原」のいずれかに置き、大きさ、長さを競い、点数を獲得していきます。
面白いのは予想もしていないところから点数を取られたり、気づかないうちに広い陣地を獲得できていたりと読み合い要素もありながら、他プレイヤーの置き方により簡単に戦略が崩壊するところです。
自身が置くタイルもめくってから決まるので、高確率で欲しいタイルが相手に取られます。
盛り上がりますのでぜひプレイしてみてください!
まとめ
今回は戦略系のボードゲームを6選紹介させていただきました。
- ドミニオン
- カタン
- 宝石の煌き
- シャドウレイダーズ
- スカル (Skull)
- カルカソンヌ
どれもじっくり考える方にはおすすめの6選となっています。
また、別の記事でも推理系のボードゲームを集めていますのでよかったらご参考ください。
ではまた!
コメント